12月 日中営業日
3木 4金 8火 9水 11金 15火 18金
1月 日中営業日
8金 12火 13水 15金 19火 20水 22金 26火 27水 29金 
※完全予約制となります。ご予約お問合せはお気軽に! 年末年始休業のご案内 誠に勝手ながら、12月19日~1月7日まで休業となります。 なお、リピーター様におかれましては、個別対応させていただきますので、メールにてお問合せ下さい。 

何か わかりますか?

これ なにかわかりますか?

縄を編んで 火をつけて炎を消すと… くすぶる煙がでてきます

バーベキューの時に 蚊を寄せ付けないための
手作りの 蚊とり煙??(笑)

じぃじの作品 昔の人の生活の知恵ですね

決して家の中では 使えませんが…(笑)


同じカテゴリー(エコ)の記事
2010緑のカーテン 5
2010緑のカーテン 5(2010-07-30 15:31)

緑のカーテン  2010
緑のカーテン 2010(2010-05-25 15:59)

この記事へのコメント
まさに
生活の知恵
そのものですネ♪

よりよいものを目指して工夫すること

とても大切なことだと思います(笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年08月04日 01:08
縄はふつうの縄でいいんですか? 今からの季節グランドとかで役立ちそうですね。(^O^)
Posted by カズ at 2009年08月04日 10:32
☆まこりんPM さん

先人の知恵って 教えてもらって 受け継がないと 消えていっちゃいますから こんなことを みせてもらえて よかったと思います。

☆カズさん 

ようこそ はじめまして
グランドで使えるかしら??やけどなどしないようにお気をつけくださいね。

確認したら 縄は 麻がよいそうです
Posted by セラピストnaeセラピストnae at 2009年08月05日 00:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
何か わかりますか?
    コメント(3)