
2軒目は 中華そば 郷家
とんこつ と 魚系のだし 昆布・椎茸の旨味も加わった醤油ラーメン
やさしい魚系だしの合わせ技が絶妙
麺は普通の太さでした。
1軒目のとんこつが やっぱり こってりだったなぁと実感しました。
魚系は、なんだかほっとしますね、(年齢的なものもありますな笑)
おいしそうです~!
福岡はやっぱりとんこつラーメンなんですね(o^∀^o)
私は今日元マネージャーとご飯に行ってきました(^O^)
リフレッシュしました~。
福岡でラーメンの梯子とは
なかなか豪快ですネ
1軒目がこってりで
2軒目が優しい味だと
とてもいい
流れなんじゃないでしょうか?(笑)
☆かなちゃん
旅先で おいしいものを頂くなら
地元の方におすすめを聞くのが一番です!
リフレッシュできてよかったね!
☆ まこりんPMさん
はしごするために 長いインターバルをとりました(笑)
豪快とまではいきませんね 2杯ですから(笑)
「赤のれん せっちゃん」
「中華そば 郷家」
両方とも初めて聞きました。
麺の固さは
やっぱりバリカタですか?
ラーメン食べたくなってきた( ・∇・)
なみくん こんばんは
『郷家』 は 地元テレビの めんたいテレビ
ランキングで3位に入っていて、
しかも土地勘のない 私たちでも わかりやすそうな場所だったので 行ってみました。
ホテルの方が 個人的におすすめは
『だるま』の こってりラーメンだったのですが
かなりこってりということだったので、ホテルおすすめの『赤のれん せっちゃん』にしてみました。
バリカタ ではなかったですが 固めでしたよ
隣のテーブルの おじさんが
替玉を 3回 頼んでました。びっくり(笑)
替玉 は注文すると あっという間に出てくるんですよ~ それにもびっくり
もしや 替玉は バリカタくらい
かもしれませんん
前の記事
次の記事
写真一覧をみる