12月 日中営業日
3木 4金 8火 9水 11金 15火 18金
1月 日中営業日
8金 12火 13水 15金 19火 20水 22金 26火 27水 29金 
※完全予約制となります。ご予約お問合せはお気軽に! 年末年始休業のご案内 誠に勝手ながら、12月19日~1月7日まで休業となります。 なお、リピーター様におかれましては、個別対応させていただきますので、メールにてお問合せ下さい。 

緑のカーテン5

緑のカーテンも 種がつきはじめ…今年の役割も終わりに近付きました。
サーモカメラで効果を確かめる実験が行われ、西郷小昇降口前の 緑のアーチの下と外では 温度が10度程違うことが、確認されました。
(8/12中日新聞に記事掲載)

来年は、もっともっと多くの方々が このカーテンでエコな夏を過ごせたら いいなぁと思います。

我が家の緑のカーテンは もうしばらく 日陰を作ってもらい…その後…
種を取って また来年緑のカーテンになります。


同じカテゴリー(エコ)の記事
2010緑のカーテン 5
2010緑のカーテン 5(2010-07-30 15:31)

緑のカーテン  2010
緑のカーテン 2010(2010-05-25 15:59)

この記事へのコメント
市販のすだれやよしずで
作れるんでしょうか?

興味があります

植物を育てる楽しさと
涼しさと
風情を
一度に味わえるのは
とてもワクワクしますネ

エコでも何でも
ワクワクできるかどうか?
がとても大切だと思います(笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2009年09月03日 13:17
我が家は プランターに 種をまき
軒下から ネット(家庭菜園でつかうようなもの)を下げて そこにツルが這って
まきつき カーテンとなっています。

ツルが這っていくことができれば
よしずやすだれでも よいのではないかと
思います。。。

アサガオは 花が咲きますが
ゴーヤや きゅうりなどでしたら、
実もなりますよ!
Posted by セラピストnae at 2009年09月04日 00:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
緑のカーテン5
    コメント(2)